BibCompanion
— 参考文献管理ソフトウェア —
目次
※使用上の注意
本ソフトの使用に先立って下記の注意点をよく読んください。BibCompanionを使用する場合には下記条件全てに同意していただいたと見なします。
- 本ソフトはフリーソフトですが、兵器開発に関わる方、反平和活動家の方の利用はご遠慮ください。
- 本ソフトは無保証です。本ソフトの使用よって生じたいかなる損害も作者は補償しません。
- 本ソフトはオープンソースではありません。また、著作権は作者が保持しています。
- 使用条件・注意書き・ヘルプの内容などで英語版と日本語版に相違がある場合、日本語が優先的に効力を発揮します。
- 本ソフトの使用方法は、ソフトを起動して「ヘルプ」メニューをご覧ください。
- 本ソフトはLaTeX/BibTeXの知識がある程度あることを前提としています。これらを使ったことがない方は、BibCompanionの使用前に参考書籍などに目を通してください。
- データベースのバックアップはデータ保護の基本です。日々のバックアップを忘れないようにしてください。
※動作環境
- ソフトウェア条件
- Mac OS X 10.3 (Panther) 以降のOS。10.4 (Tiger) でも動作すると思われるが、未確認。
- ハードウェア条件
- 上記OSが搭載されたG3/G4/G5をCPUとするMacintosh。
比較的大きなデータベース(1000件以上)を実用的に扱うためには、1GHz以上のクロックと512MB以上のRAMが望ましい。
当方では、iMac G3/400MHz, PowerBook G4/1.5GHz, iMac G5/1.8GHzにて動作を確認しています。
※インストール方法
ダウンロードファイルを展開してできたフォルダに入っているアプリケーション(BibCompanion)をHDD内の好きなところへコピーしてください(通常は、コンピュータ内のアプリケーションフォルダが適切なコピー先です)。
※アンインストール方法
下記の3つを削除してください
- アプリケーション (BibCompanion)
- 初期設定ファイル (Home/Library/Preferences/com.hit-c.BibCompanion.plist)
- ライブラリフォルダ (Home/Library/BibCompanion)とその中身
なお、2, 3は各ユーザ毎に存在します。
※作者の連絡先
質問、バグレポート、要望などありましたら、下記e-mailまでご連絡ください。
なお、データベースに依存するトラブルの場合には、可能な限りデータベースファイルも添付していただけると問題解決が早くなる可能性が高くなります。
E-mailアドレス:
nakahara@nagoya-u.jp, 中原仁